取扱局番号 郵便局 局種 郵便番号 市区町村(行政区) [ 使用開始 〜 ] (変形印形状) : 図案 |
風景印 |
---|---|
21010 豊橋 郵便局 440-8799 豊橋市 [ 2003/04/01 〜 ] : 路面電車、手筒花火 | |
20013 豊橋南 郵便局 441-8799 豊橋市 [ 1990/08/20 〜 ] : 三河港大橋、豊橋港 | |
21656 豊橋井原 郵便局 440-0024 豊橋市 [ 2000/03/01 〜 ] : 赤岩寺、愛染堂、愛染明王 | |
21046 豊橋下地 郵便局 440-0085 豊橋市 [ 2002/04/01 〜 ] 楕円 : 豊川、吉田大橋、吉田城 | |
21507 豊橋市役所前 郵便局 440-0893 豊橋市 [ 2002/09/09 〜 ] : 豊橋公会堂、市電 | |
21266 豊橋賀茂 郵便局 441-1101 豊橋市 [ 2002/04/01 〜 ] : しょうぶ園、しょうぶ、橋 | |
21102 石巻 郵便局 441-1199 豊橋市 [ 2002/04/01 〜 ] 柿 : 石巻山、かたくり | |
21067 二川 郵便局 441-3142 豊橋市 [ 1991/08/01 〜 ] : 二川宿本陣、ツツジ | |
21007 岡崎 郵便局 444-8799 岡崎市 [ 1962/04/20 〜 ] : 岡崎城 | |
21202 岡崎大平 郵便局 444-0007 岡崎市 [ 2001/01/04 〜 ] : 大平一里塚 | |
21298 岡崎中町 郵便局 444-0015 岡崎市 [ 2001/01/05 〜 ] : 岡崎城、藤、東海道二十七曲碑 | |
21665 岡崎康生 郵便局 444-0044 岡崎市 [ 2000/10/02 〜 ] : 岡崎城、花火、葵御紋、石燈G | |
21291 岡崎康生通西 郵便局 444-0059 岡崎市 [ 2005/01/24 〜 ] : 岡崎城、船着場跡、五万石船石碑、花火 | |
21496 岡崎六供 郵便局 444-0072 岡崎市 [ 2000/12/12 〜 ] : 岡崎城、菅生祭、花火 | |
21344 岡崎能見 郵便局 444-0073 岡崎市 [ 2000/12/12 〜 ] : 岡崎城、花火、岡崎まつり、家康行列 | |
21160 岡崎伊賀 郵便局 444-0078 岡崎市 [ 2001/01/01 〜 ] : 伊賀八幡宮御社殿 | |
20037 岡崎法性寺 郵便局 444-0206 岡崎市 [ 2000/12/01 〜 ] : 法性寺 | |
21104 六ツ美 郵便局 444-0226 岡崎市 [ 1983/11/15 〜 ] : 岡崎城、田扇祭、犬頭神社、犬 | |
21330 青野 郵便局 444-0244 岡崎市 [ 2000/11/01 〜 ] : ふれあいドーム岡崎、矢作川、藤 | |
21361 岡崎美合 郵便局 444-0804 岡崎市 [ 2000/12/12 〜 ] : 岡崎城、生田ホタル | |
20005 岡崎緑丘 郵便局 444-0806 岡崎市 [ 2000/12/12 〜 ] : 岡崎城、けやき並木、緑丘通り | |
21171 岡崎駅前 郵便局 444-0813 岡崎市 [ 2000/12/12 〜 ] : 藤、岡崎駅 | |
20036 岡崎不吹 郵便局 444-0817 岡崎市 [ 2000/12/12 〜 ] : 岡崎城、小豆坂古戦場碑、花火 | |
21790 岡崎上地 郵便局 444-0823 岡崎市 [ 2000/12/12 〜 ] : 上地八幡宮社殿、藤 | |
21055 福岡 郵便局 444-0825 岡崎市 [ 2000/12/12 〜 ] : 土呂陣屋、松 | |
21382 岡崎針崎 郵便局 444-0834 岡崎市 [ 2000/12/12 〜 ] : 岡崎城、花火、桜 | |
21775 岡崎六名 郵便局 444-0854 岡崎市 [ 2000/12/12 〜 ] : 真宮遺跡、ハクセキレイ | |
21442 岡崎明大寺 郵便局 444-0860 岡崎市 [ 2000/12/12 〜 ] : 六所神社、ハクセキレイ | |
21477 岡崎南明大寺 郵便局 444-0864 岡崎市 [ 2000/12/12 〜 ] : 岡崎城、三河武士のやかた | |
21758 岡崎竜美丘 郵便局 444-0878 岡崎市 [ 2000/12/12 〜 ] : 岡崎城、乙川 | |
20010 岡崎大友 郵便局 444-0904 岡崎市 [ 2000/10/02 〜 ] : 出会いの像、葵大橋、岡崎城 | |
21555 岡崎宇頭 郵便局 444-0905 岡崎市 [ 2000/12/12 〜 ] : 岡崎城、東海道、松並木、電車 | |
21675 岡崎北野 郵便局 444-0908 岡崎市 [ 2004/08/01 〜 ] : 鹿、松 | |
21700 岡崎日名 郵便局 444-0918 岡崎市 [ 2001/01/06 〜 ] : 岡崎城、矢作川、日名橋、花火 | |
21629 岡崎大和 郵便局 444-0931 岡崎市 [ 2000/12/12 〜 ] : 岡崎城、石燈篭 | |
21048 岡崎矢作 郵便局 444-0943 岡崎市 [ 1996/05/01 〜 ] : 矢作橋、豊臣秀吉、岡崎城 | |
21509 岡崎鴨田 郵便局 444-2121 岡崎市 [ 2000/12/12 〜 ] : 大樹寺多宝燈、藤、黒松 | |
21772 岡崎大樹寺 郵便局 444-2134 岡崎市 [ 1983/07/23 〜 ] : 大樹寺、花火 | |
21752 岡崎細川 郵便局 444-2149 岡崎市 [ 2000/10/20 〜 ] : 奥殿陣屋、奥山田、しだれ桜、村積山 | |
21114 岩津 郵便局 444-2199 岡崎市 [ 1984/09/01 〜 ] : 大樹寺多宝塔、ぶどう | |
21229 常磐 郵便局 444-3173 岡崎市 [ 2000/12/12 〜 ] : 滝山寺、鬼まつり、鬼面 | |
21245 河合 郵便局 444-3335 岡崎市 [ 1987/04/10 〜 ] : 源氏ボタル、放流 | |
21056 形埜 郵便局 444-3435 岡崎市 [ 1986/11/01 〜 ] : 桜、もみじ、川浦渓谷、切山、大杉 | |
21216 本宿 郵便局 444-3505 岡崎市 [ 2000/12/12 〜 ] : 名鉄旧本宿楼閣駅、桜 | |
21057 藤川 郵便局 444-3521 岡崎市 [ 2000/03/17 〜 ] : 藤川宿、棒鼻、街道往還歌川豊廣之句碑、むらさき麦 | |
21115 宮崎 郵便局 444-3611 岡崎市 [ 1986/11/01 〜 ] : くらがり渓谷、鹿、ササユリ | |
21087 額田 郵便局 444-3699 岡崎市 [ 1995/05/01 〜 ] : 天恩寺、家康公見返り大杉 | |
21003 一宮 郵便局 491-8799 一宮市 [ 1980/07/25 〜 ] : 妙興寺勅使門、織物、七夕飾り | |
21084 木曽川 郵便局 493-8799 一宮市 [ 1985/06/23 〜 ] : 木曽川、神楽獅子舞、玉井清水 | |
21030 尾西 郵便局 494-8799 一宮市 [ 1976/09/01 〜 ] : 富田一里塚、毛織物工場、ノコギリ屋根、濃美大橋 | |
21349 一宮西成 郵便局 491-0005 一宮市 [ 1988/10/23 〜 ] : プラネタリウム館、金刀比羅宮尾張分社本殿 | |
21686 一宮別明 郵便局 491-0033 一宮市 [ 1993/04/01 〜 ] : 一宮七夕祭り、真清田神社、織物 | |
21430 一宮文京 郵便局 491-0041 一宮市 [ 1997/10/31 〜 ] : ツインアーチ138、七夕飾り、ききょう | |
21501 一宮松降 郵便局 491-0042 一宮市 [ 1993/04/01 〜 ] : 一宮七夕祭り、真清田神社、織物 | |
21348 今伊勢 郵便局 491-0052 一宮市 [ 1997/10/31 〜 ] : 石刀祭山車、七夕飾り、ききょう | |
21666 一宮牛野 郵便局 491-0059 一宮市 [ 1997/10/31 〜 ] : 市博物館、七夕飾り、ききょう | |
21623 一宮中島 郵便局 491-0072 一宮市 [ 1999/11/11 〜 ] : ツインアーチ138、東海北陸自動車道木曽川IC | |
21643 一宮前野 郵便局 491-0103 一宮市 [ 1999/11/11 〜 ] : ツインアーチ138、木曽川堤、桜、運善寺山門 | |
21145 浅井 郵便局 491-0112 一宮市 [ 1999/11/11 〜 ] : ツインアーチ138、浅井山公園 | |
21092 葉栗 郵便局 491-0199 一宮市 [ 1999/11/11 〜 ] : ツインアーチ138、木曽川堤、桜、島文楽人形 | |
21132 奥町 郵便局 491-0201 一宮市 [ 1997/10/31 〜 ] : ツインアーチ138、七夕飾り、ききょう | |
21137 萩原 郵便局 491-0399 一宮市 [ 1989/05/15 〜 ] : 伊吹山、万葉公園 | |
21264 一宮千秋 郵便局 491-0804 一宮市 [ 1996/12/16 〜 ] : 青木川、桜、木造十一面観音菩薩立象 | |
21352 一宮丹陽 郵便局 491-0827 一宮市 [ 1996/08/08 〜 ] : 八幡神社、甘酒祭、一宮インター | |
21431 一宮公園通 郵便局 491-0842 一宮市 [ 2000/02/28 〜 ] : 市図書館、七夕飾り、ききょう | |
21717 一宮大志 郵便局 491-0852 一宮市 [ 1993/04/01 〜 ] : 一宮七夕祭り、真清田神社、織物 | |
21314 一宮泉 郵便局 491-0861 一宮市 [ 1993/04/01 〜 ] : 一宮七夕祭り、真清田神社、織物 | |
21599 一宮浅野 郵便局 491-0871 一宮市 [ 1996/05/01 〜 ] : 浅野公園、ねねの歌碑、つつじ | |
20043 一宮七夕 郵便局 491-0912 一宮市 [ 1996/07/07 〜 ] : 一宮七夕まつり、ツインアーチ138 | |
21051 一宮苅安賀 郵便局 491-0917 一宮市 [ 2000/08/23 〜 ] : 市博物館、佐藤一英顕彰碑 | |
21764 一宮戸塚 郵便局 491-0927 一宮市 [ 1989/10/02 〜 ] : 一宮市博物館、一宮市史跡七ツ石、標柱 | |
21577 木曽川黒田 郵便局 493-0001 一宮市 [ 1999/11/11 〜 ] : 黒田城跡、山内一豊、東海北陸自動車道一宮木曽川IC | |
21511 木曽川玉井 郵便局 493-0004 一宮市 [ 1999/11/11 〜 ] : 玉井清水、尾濃大橋、水仙 | |
21537 一宮北方 郵便局 493-8001 一宮市 [ 1999/11/11 〜 ] : ツインアーチ138、木曽川堤、北方代官所跡 | |
21170 尾西三条 郵便局 494-0003 一宮市 [ 1999/11/11 〜 ] : 尾西公園、尾西まつり、御輿、仮装パレード、尾西夏祭り、花火 | |
21527 尾西起 郵便局 494-0006 一宮市 [ 1999/11/11 〜 ] : 起渡船場跡、尾西市歴史民族資料館、尾西夏祭り、花火 | |
21559 尾西小信 郵便局 494-0007 一宮市 [ 1999/11/11 〜 ] : 三岸節子記念美術館、桜、尾西緑道、尾西夏祭り、花火 | |
20031 尾西明地 郵便局 494-0012 一宮市 [ 1999/11/11 〜 ] : 中野の渡し、新幹線、木曽川、尾西夏祭り、花火 | |
21574 尾西冨田 郵便局 494-0018 一宮市 [ 1999/11/11 〜 ] : 富田一里塚、土人形、尾西夏祭り、花火 | |
21019 瀬戸 郵便局 489-8799 瀬戸市 [ 1981/07/08 〜 ] : 陶製狛犬、陶磁資料館、陶磁器 | |
21187 品野 郵便局 480-1207 瀬戸市 [ 1980/05/01 〜 ] : 愛知高原国定公園、岩屋堂公園暁明ケ滝、源敬公廟 | |
21313 瀬戸元町 郵便局 489-0045 瀬戸市 [ 1993/04/01 〜 ] : 加藤民吉像、登り窯 | |
21716 瀬戸記念橋 郵便局 489-0815 瀬戸市 [ 2005/03/15 〜 ] : 瀬戸蔵、陶磁器 | |
21039 半田 郵便局 475-8799 半田市 [ 1995/09/12 〜 ] : 山車、ごん狐、さつき | |
21033 半田亀崎 郵便局 475-0023 半田市 [ 1984/05/03 〜 ] : 山車、常夜燈、酒樽 | |
21135 半田乙川 郵便局 475-0046 半田市 [ 2002/10/01 〜 ] : 乙川まつり、古絵図、乙川白山公園 | |
21765 半田美原 郵便局 475-0073 半田市 [ 1990/05/08 〜 ] : 鴨、上池、野鳥 | |
21414 半田平地 郵便局 475-0082 半田市 [ 2000/04/02 〜 ] : 平地神明社、駆馬神事 | |
21601 半田有楽町 郵便局 475-0837 半田市 [ 2002/08/01 〜 ] : 山車まつり、山車、長泥の径、さつき | |
21469 半田協和 郵便局 475-0842 半田市 [ 1999/01/08 〜 ] : 蔵、運河、山車 | |
21282 半田住吉 郵便局 475-0866 半田市 [ 1987/04/11 〜 ] : 雁宿公園、小栗風葉の碑、ちんとろ祭 | |
20042 半田土井山 郵便局 475-0927 半田市 [ 1996/04/15 〜 ] : 半田空の科学館、ごんぎつね、新美南吉記念館 | |
21112 半田成岩 郵便局 475-0929 半田市 [ 1984/09/30 〜 ] : 大獅子、ささらすり童子、オカメ、ヒョットコ面 | |
21368 半田板山 郵便局 475-0936 半田市 [ 1998/08/03 〜 ] : 板山獅子 | |
21454 半田岩滑 郵便局 475-0961 半田市 [ 1994/02/01 〜 ] : 常夜燈、新美南吉生家、ヒガンバナ | |
21208 春日井 郵便局 486-8799 春日井市 [ 1997/03/12 〜 ] 桜 : 小野道風、柳、カエル | |
21204 高蔵寺 郵便局 487-8799 春日井市 [ 1985/10/01 〜 ] : 高蔵寺ニュータウン、桜 | |
21581 春日井二子山 郵便局 486-0955 春日井市 [ 1990/04/02 〜 ] : 二子山古墳、碑、桜 | |
21038 豊川 郵便局 442-8799 豊川市 [ 1952/04/11 〜 ] : 妙厳寺本殿、狐面 | |
21078 小坂井 郵便局 441-0199 豊川市 [ 1986/10/01 〜 ] : 伊奈城跡、葵ケ池、銅鐸 | |
21334 音羽 郵便局 441-0202 豊川市 [ 1986/11/21 〜 ] : 赤坂宿大橋屋、東名高速道路音羽蒲郡IC | |
21009 御油 郵便局 441-0299 豊川市 [ 1975/04/20 〜 ] : 御油赤坂宿と、松並木 | |
21797 御津広石 郵便局 441-0321 豊川市 [ 1995/01/12 〜 ] : 御津山、法住寺、千手観音、大恩寺 | |
21169 御津 郵便局 441-0399 豊川市 [ 1989/11/01 〜 ] : 三河湾国定公園、御津山、法住寺、千手観音、大恩寺、念仏堂 | |
21217 東上 郵便局 441-1201 豊川市 [ 1997/01/06 〜 ] : 牛の滝 | |
21214 三河一宮 郵便局 441-1299 豊川市 [ 1982/09/01 〜 ] : 流鏑馬、県立本宮山自然公園、牛の滝、しだれ桜 | |
21526 豊川駅前 郵便局 442-0036 豊川市 [ 1962/11/15 〜 ] : 妙厳寺本殿、狐面 | |
21415 豊川市田 郵便局 442-0862 豊川市 [ 1999/11/11 〜 ] : 赤塚山公園、ぎょぎょランド | |
21022 津島 郵便局 496-8799 津島市 [ 1952/04/01 〜 ] : 津島まつり、川船、津島神社 | |
21605 津島青塚 郵便局 496-0001 津島市 [ 1994/08/01 〜 ] : 天王まつり、カラクリ人形、シラサギ | |
21073 神守 郵便局 496-0005 津島市 [ 1994/08/01 〜 ] : 道標、シラサギ | |
21548 津島古川 郵便局 496-0043 津島市 [ 1994/08/01 〜 ] : 錬成館、シラサギ | |
21651 津島駅前 郵便局 496-0801 津島市 [ 1994/08/01 〜 ] : 天王まつり、シラサギ | |
21393 津島南本町 郵便局 496-0834 津島市 [ 1994/08/01 〜 ] : 堀田家住宅、シラサギ | |
21237 津島門前 郵便局 496-0865 津島市 [ 1989/04/20 〜 ] : 津島神社、桜門、藤 | |
21012 碧南 郵便局 447-8799 碧南市 [ 1974/04/20 〜 ] : 衣浦湾、大型船、ハナショウブ、三州瓦 | |
21167 碧南鷲塚 郵便局 447-0028 碧南市 [ 1999/06/01 〜 ] : 広藤園、花菖蒲 | |
21782 碧南城山 郵便局 447-0037 碧南市 [ 1999/11/01 〜 ] : 市民病院、花菖蒲、広藤園、藤 | |
21190 碧南西端 郵便局 447-0081 碧南市 [ 1999/11/01 〜 ] : 無我苑、菖蒲 | |
21444 碧南辻 郵便局 447-0085 碧南市 [ 1999/05/01 〜 ] : チャラボコ、菖蒲の花 | |
21505 碧南大浜 郵便局 447-0849 碧南市 [ 1999/11/01 〜 ] : 三番叟人形、乱杭渡人形、菖蒲 | |
21045 碧南新川 郵便局 447-0863 碧南市 [ 1999/11/01 〜 ] : 山車 | |
21704 碧南北新川 郵便局 447-0867 碧南市 [ 1999/11/01 〜 ] : 鬼瓦、菖蒲の花、明石公園 | |
21283 碧南コエ尾 郵便局 447-0888 碧南市 [ 1999/05/01 〜 ] : 妙福寺山門、しょうぶ、コエ尾大橋 | |
21066 刈谷 郵便局 448-8799 刈谷市 [ 1976/11/01 〜 ] : かきつばた、万灯祭、刈谷城址碑 | |
20011 刈谷一ツ木 郵便局 448-0003 刈谷市 [ 1999/11/01 〜 ] : 万灯祭、カキツバタ、刈谷市総合運動公園 | |
21207 富士松 郵便局 448-0005 刈谷市 [ 2000/11/01 〜 ] : 刈谷市総合運動園、カキツバタ | |
21585 刈谷東境 郵便局 448-0007 刈谷市 [ 2000/11/01 〜 ] : 愛知教育大学学舎、カキツバタ | |
21372 刈谷桜町 郵便局 448-0028 刈谷市 [ 1995/12/01 〜 ] : 刈谷市産業振興センター、かきつばた | |
21551 刈谷小山 郵便局 448-0045 刈谷市 [ 2000/12/12 〜 ] : 八ツ崎貝塚、万燈祭、カキツバタ | |
20006 東刈谷 郵便局 448-0802 刈谷市 [ 2000/12/12 〜 ] : 小堤西池、カキツバタ、万燈祭、依佐美記念鉄塔 | |
21303 刈谷野田 郵便局 448-0803 刈谷市 [ 2001/01/06 〜 ] : 野田雨乞い笠おどり、カキツバタ | |
21161 刈谷小垣江 郵便局 448-0813 刈谷市 [ 2000/11/15 〜 ] : 山車、カモメ、カキツバタ | |
21391 刈谷本町 郵便局 448-0847 刈谷市 [ 2000/11/01 〜 ] : 椎木屋敷跡、刈谷万燈祭、カキツバタ | |
21008 足助 郵便局 444-2499 豊田市 [ 1956/09/10 〜 ] : 香嵐渓、鮎 | |
21097 豊田北 郵便局 470-0399 豊田市 [ 1980/08/25 〜 ] : 広沢大滝、猿投神社、蔵革製竜頭馬面、猿投山 | |
21011 豊田 郵便局 471-8799 豊田市 [ 2012/10/01 〜 ] 車 : 豊田スタジアム、豊田大橋、ひまわり | |
21195 豊田高岡 郵便局 473-8799 豊田市 [ 1979/10/23 〜 ] : 銭太鼓踊り、猿投山 | |
21021 稲武 郵便局 441-2599 豊田市 [ 2012/02/21 〜 ] : 風のつり橋、もみじ、温泉施設、マスコット | |
21080 松平 郵便局 444-2299 豊田市 [ 1979/04/20 〜 ] : 愛知高原国定公園、王滝渓谷、キャンプ、六所山 | |
21122 盛岡 郵便局 444-2399 豊田市 [ 2000/12/01 〜 ] : 鈴木正三坐像、香嵐渓、ホタル | |
21256 阿摺 郵便局 444-2599 豊田市 [ 2001/01/06 〜 ] : 南無仏太子像、山法師、扶桑山 | |
21121 明川 郵便局 444-2699 豊田市 [ 1998/02/02 〜 ] : 段戸高原県立自然公園、伊勢神隧道、香嵐渓、紅葉、待月橋 | |
21058 杉本 郵便局 444-2816 豊田市 [ 2000/11/10 〜 ] : 貞観杉、棒の手 | |
21091 旭 郵便局 444-2899 豊田市 [ 1992/11/09 〜 ] : 旭高原展望台、矢作ダム、つつじ | |
21244 羽布 郵便局 444-3206 豊田市 [ 1996/07/23 〜 ] : 羽布ダム、香恋の館、ハープ | |
21054 下山 郵便局 444-3299 豊田市 [ 1986/07/20 〜 ] : 三河湖、ササユリ、檜 | |
21109 石野 郵便局 470-0318 豊田市 [ 1996/10/01 〜 ] : 猿投グリーンロード、レールバス | |
21211 豊田平戸橋 郵便局 470-0331 豊田市 [ 1996/10/01 〜 ] : 県立公園勘八峡、平戸橋 | |
21218 保見 郵便局 470-0344 豊田市 [ 1996/10/01 〜 ] : 鶏石 | |
21753 豊田保見ヶ丘 郵便局 470-0353 豊田市 [ 1996/10/01 〜 ] : 保見ケ丘団地、棒の手、梨 | |
21063 藤岡 郵便局 470-0499 豊田市 [ 1979/04/20 〜 ] : ハナノキ、県緑化センター、猿投山 | |
21228 大草 郵便局 470-0531 豊田市 [ 1996/10/01 〜 ] : 四季桜、ササユリ、ウグイス | |
21108 小原 郵便局 470-0599 豊田市 [ 1991/06/01 〜 ] : 和紙工芸館、シキザクラ、ササユリ | |
21694 豊田永覚 郵便局 470-1206 豊田市 [ 2000/12/12 〜 ] : ひまわり、東名高速道上郷SA | |
21096 上郷 郵便局 470-1299 豊田市 [ 1984/11/22 〜 ] : 東名高速道路上郷SA、八柱神社、大樟、梨 | |
21710 豊田市木 郵便局 471-0006 豊田市 [ 1996/10/01 〜 ] : 鞍ケ池公園 | |
21667 豊田東山 郵便局 471-0014 豊田市 [ 1996/10/01 〜 ] : 豊田市自然観察の森、ネイチャーセンター | |
21374 豊田高橋 郵便局 471-0019 豊田市 [ 1996/10/01 〜 ] : 豊田大橋 | |
21781 豊田喜多町 郵便局 471-0027 豊田市 [ 2000/12/01 〜 ] : 豊田大橋、豊田スタジアム、挙母まつり、喜多町山車 | |
21748 豊田朝日 郵便局 471-0031 豊田市 [ 2000/12/01 〜 ] : 豊田大橋、豊田スタジアム、ひまわり | |
21602 豊田若宮 郵便局 471-0033 豊田市 [ 2000/12/01 〜 ] : 豊田大橋、豊田スタジアム、ひまわり | |
21569 豊田新町 郵便局 471-0044 豊田市 [ 2000/12/01 〜 ] : 豊田大橋、豊田スタジアム、ひまわり | |
21626 豊田梅坪 郵便局 471-0071 豊田市 [ 2000/12/01 〜 ] : ひまわり、豊田大橋、豊田スタジアム | |
21703 豊田神池 郵便局 471-0813 豊田市 [ 2000/12/01 〜 ] : ひまわり、古瀬間城址、法眼の松 | |
20018 豊田五ヶ丘 郵便局 471-0814 豊田市 [ 2001/01/06 〜 ] : 団地、ひまわり、自動車 | |
21545 豊田水源 郵便局 471-0822 豊田市 [ 2001/01/04 〜 ] : ひまわり、自動車工場、自動車 | |
21392 豊田司 郵便局 471-0831 豊田市 [ 2000/12/01 〜 ] : 豊田大橋、豊田スタジアム、ひまわり | |
21373 豊田山之手 郵便局 471-0833 豊田市 [ 2000/12/01 〜 ] : ひまわり、自動車工場、自動車 | |
21533 豊田土橋 郵便局 471-0842 豊田市 [ 2001/01/04 〜 ] : ひまわり、自動車工場、自動車 | |
21777 豊田美山 郵便局 471-0849 豊田市 [ 2000/12/01 〜 ] : 東名高速道路豊田IC、自動車、ひまわり | |
21642 豊田大林 郵便局 473-0902 豊田市 [ 2000/12/01 〜 ] : ひまわり、自動車工場、自動車 | |
21589 豊田中町 郵便局 473-0904 豊田市 [ 2000/12/20 〜 ] : チャラボコ | |
21766 豊田花園 郵便局 473-0924 豊田市 [ 2000/12/12 〜 ] 桜 : 逢妻男川、逢妻音橋、かきつばた、桜 | |
21678 豊田駒場 郵便局 473-0925 豊田市 [ 2000/11/01 〜 ] : 銭大鼓、はだかまつり | |
21546 豊田堤 郵便局 473-0932 豊田市 [ 2000/12/12 〜 ] : 六鹿邸、自動車工場、ぶどう | |
21076 安城 郵便局 446-8799 安城市 [ 2003/01/01 〜 ] : デンパーク、安城七夕まつり、梨 | |
21188 桜井 郵便局 444-1199 安城市 [ 1995/04/01 〜 ] : 本證寺、鼓楼、へら柚き人面土器、棒の手 | |
21181 明治 郵便局 444-1299 安城市 [ 1998/10/01 〜 ] : デンパーク、丈山苑、都築柵厚粛之銅像 | |
21193 今村 郵便局 446-0008 安城市 [ 2000/11/01 〜 ] : 東海道松並木、明治用水、梨 | |
21530 安城東明 郵便局 446-0027 安城市 [ 1991/07/29 〜 ] : 安城市歴史博物館、黒松、サルビア | |
21738 安城大山 郵便局 446-0043 安城市 [ 2000/12/12 〜 ] : 安城七夕まつり、デンパーク | |
21587 安城箕輪 郵便局 446-0051 安城市 [ 1988/03/13 〜 ] : 三河安城駅、黒松、イチジク | |
21420 安城北明治 郵便局 446-0063 安城市 [ 2000/12/12 〜 ] : 安城七タまつり、三河万歳、黒松 | |
21627 安城池浦 郵便局 446-0066 安城市 [ 2001/01/05 〜 ] : 黒松、サルビア、市体育館 | |
21723 安城美園 郵便局 446-0076 安城市 [ 2000/12/12 〜 ] : 三河安城駅、黒松 | |
21006 西尾 郵便局 445-8799 西尾市 [ 1960/12/15 〜 ] : 三河万才、茶壷 | |
21113 平坂 郵便局 444-0305 西尾市 [ 1996/07/23 〜 ] ばら : おまんと祭り、棒の手、ばら | |
21166 西尾寺津 郵便局 444-0324 西尾市 [ 1996/07/23 〜 ] ばら : 矢作川大橋、釣人、ばら | |
21317 松木島 郵便局 444-0403 西尾市 [ 2001/01/01 〜 ] : カーネーション、生田太鼓 | |
21142 佐久島 郵便局 444-0416 西尾市 [ 2001/01/01 〜 ] : 弁天島、つわぶき、あさり | |
21608 西一色 郵便局 444-0422 西尾市 [ 2001/01/01 〜 ] : カーネーション、大提燈 | |
21041 一色 郵便局 444-0499 西尾市 [ 1976/08/26 〜 ] : 大提灯まつり、大提灯、ノリ | |
21254 吉良宮崎 郵便局 444-0513 西尾市 [ 2001/01/01 〜 ] : 恵比寿海水浴場、鯛みこし、花火 | |
21147 吉良吉田 郵便局 444-0516 西尾市 [ 1994/02/28 〜 ] : 幡頭神社、正法寺古墳、文学碑 | |
21077 吉良町 郵便局 444-0599 西尾市 [ 1994/02/28 〜 ] : 吉良義央木像、尾崎士郎生誕碑、金蓮寺弥陀像 | |
21333 東幡豆 郵便局 444-0701 西尾市 [ 1991/06/03 〜 ] : 三河湾、まき、あさり | |
21062 幡豆 郵便局 444-0799 西尾市 [ 1979/08/06 〜 ] : 三ケ根山、三河湾国定公園、火祭り | |
21386 西尾三和 郵便局 445-0026 西尾市 [ 1996/07/23 〜 ] ばら : 上永良神明社、大椎、貝吹の鍵万燈 | |
21286 西尾室場 郵便局 445-0033 西尾市 [ 1996/07/23 〜 ] ばら : 平原の滝、ゲンジボタル、ばら | |
21299 西尾米津 郵便局 445-0802 西尾市 [ 1996/07/23 〜 ] ばら : 米津川祭り、花火、万灯 | |
21407 西尾鶴城 郵便局 445-0811 西尾市 [ 1996/07/23 〜 ] ばら : 稲荷山公園、御殿万歳 | |
21451 西尾鶴舞 郵便局 445-0845 西尾市 [ 1999/11/15 〜 ] : 鶴舞橋、桜並木 | |
20038 西尾花ノ木 郵便局 445-0852 西尾市 [ 1996/07/23 〜 ] ばら : 西尾祭り、みどり川、桜 | |
21535 西尾永楽 郵便局 445-0854 西尾市 [ 1996/07/23 〜 ] ばら : 西尾城跡、御剣八幡社、みどり川、桜 | |
21262 西尾福地 郵便局 445-0874 西尾市 [ 1996/07/23 〜 ] ばら : てんてい祭り、厄男、ばら | |
21049 蒲郡 郵便局 443-8799 蒲郡市 [ 1998/01/05 〜 ] みかん : 三河湾国定公園切手、ニッポンチャレンジアメリカ杯、ヨット | |
21128 三谷 郵便局 443-0021 蒲郡市 [ 1984/11/07 〜 ] : 弘法大師像、蒲郡ヨットハーバー | |
21141 形原 郵便局 443-0104 蒲郡市 [ 1999/06/01 〜 ] : 紫陽花 | |
21017 犬山 郵便局 484-8799 犬山市 [ 1967/08/01 〜 ] : 明治村、聖ヨハネ教会堂、犬山城 | |
21907 犬山長者町 簡易郵便局 484-0041 犬山市 [ 2002/10/07 〜 ] : 尾張富士、尾張三奇祭、石上げ祭 | |
21586 犬山新坂 郵便局 484-0059 犬山市 [ 1996/08/08 〜 ] : 犬山城、温泉、木曽川、鵜飼 | |
21677 犬山五郎丸 郵便局 484-0065 犬山市 [ 1996/08/08 〜 ] : 犬山城、温泉、五郎丸、石船 | |
21426 犬山薬師 郵便局 484-0081 犬山市 [ 1996/08/08 〜 ] : 犬山城、温泉、山車 | |
21887 博物館明治村 簡易郵便局 484-0081 犬山市 [ 1971/03/18 〜 ] : 旧山田郵便局舎 | |
21350 城東 郵便局 484-0092 犬山市 [ 1996/08/08 〜 ] : 犬山城、温泉、犬山ライン下り | |
21075 楽田 郵便局 484-0853 犬山市 [ 1996/08/08 〜 ] : 犬山城、温泉、大県神社御社殿 | |
21200 犬山羽黒 郵便局 484-0894 犬山市 [ 1996/08/08 〜 ] : 犬山城、温泉、石上げ祭り | |
20060 中部国際 郵便局 479-0199 常滑市 [ 2006/06/26 〜 ] : 中部国際空港、飛行機 | |
21035 常滑 郵便局 479-8799 常滑市 [ 2005/02/01 〜 ] 急須 : 中部国際空港、飛行機、管制塔 | |
21130 小鈴谷 郵便局 479-0807 常滑市 [ 1975/10/01 〜 ] : 宝珠院、黒松、坂井海水浴場 | |
21421 常滑樽水 郵便局 479-0813 常滑市 [ 2002/10/01 〜 ] : 高讃寺仁王像 | |
21155 尾張西浦 郵便局 479-0818 常滑市 [ 1989/11/01 〜 ] : 酒造り、マリーナ基地、オガタマ | |
21192 常滑市場 郵便局 479-0828 常滑市 [ 1992/11/10 〜 ] : 登り窯、灰\三莇壷、朱泥急須、黒松 | |
21576 常滑多屋 郵便局 479-0845 常滑市 [ 1997/12/22 〜 ] 灰\壺 : 煙突 | |
21034 尾張大野 郵便局 479-0866 常滑市 [ 1955/07/15 〜 ] : 尾張大野海岸、呼汲千里碑、斉年寺所蔵恵可断臂図、達磨大師面壁像 | |
21035A セントレア 分室 479-0881 常滑市 [ 2010/04/16 〜 ] : 中部国際空港、飛行機 | |
21134 江南 郵便局 483-8799 江南市 [ 1976/03/01 〜 ] : 曼陀羅寺正堂、藤、今市場、獅子舞 | |
21004 江南布袋 郵便局 483-8254 江南市 [ 1993/02/16 〜 ] : 安良棒の手、富士塚の碑、藤 | |
21640 江南藤丘 郵便局 483-8337 江南市 [ 1992/12/07 〜 ] : 円空仏、藤 | |
21086 宮田 郵便局 483-8385 江南市 [ 2001/02/13 〜 ] : 宮田用水、すいとぴあ江南、展望タワー、桜、藤 | |
21037 小牧 郵便局 485-8799 小牧市 [ 1982/10/23 〜 ] : 小牧城、小牧IC、ジェット機 | |
21018 稲沢 郵便局 492-8799 稲沢市 [ 1975/09/01 〜 ] : 奇祭裸祭、尾張大国霊神社、桜門、松 | |
21346 西光坊 郵便局 490-1314 稲沢市 [ 2000/10/23 〜 ] : 円空仏、日光川、桜づつみ | |
21088 平和 郵便局 490-1399 稲沢市 [ 2000/10/23 〜 ] : 仁王門、須ケ谷川、桜づつみ | |
21146 稲沢下津 郵便局 492-8071 稲沢市 [ 1998/10/01 〜 ] : 国府宮、はだか祭り、黒松 | |
21347 稲沢駅前 郵便局 492-8143 稲沢市 [ 1998/10/01 〜 ] : 国府宮、はだか祭り、ベニサザンカ | |
21786 稲沢日下部 郵便局 492-8185 稲沢市 [ 1998/10/01 〜 ] : 日下部太鼓 | |
21489 稲沢国府宮 郵便局 492-8213 稲沢市 [ 1997/02/20 〜 ] : 国府宮、はだか祭、松、ベニサザンカ | |
21714 稲沢稲葉 郵便局 492-8219 稲沢市 [ 1998/10/01 〜 ] : 荻須記念美術館 | |
21655 稲沢奥田 郵便局 492-8227 稲沢市 [ 1998/10/01 〜 ] : 紫陽花、性海寺 | |
21351 大里 郵便局 492-8246 稲沢市 [ 1998/10/01 〜 ] : ベニサザンカ、黒松 | |
21276 矢合 郵便局 492-8342 稲沢市 [ 1998/10/01 〜 ] : 黒松、円光寺 | |
21406 千代田 郵便局 492-8442 稲沢市 [ 1998/10/01 〜 ] : ベニサザンカ、黒松、国府宮、はだか祭り | |
21031 祖父江 郵便局 495-8799 稲沢市 [ 1970/04/06 〜 ] : 祖父江善光寺、寺宝双蓮 | |
21015 新城 郵便局 441-1399 新城市 [ 1981/11/01 〜 ] : 放下踊、桜渕県立自然公園、桜 | |
21417 新城川路 郵便局 441-1306 新城市 [ 1996/03/11 〜 ] : 設楽原決戦場跡、馬防柵、信玄塚、火おんどり | |
21005 八名 郵便局 441-1336 新城市 [ 1989/10/11 〜 ] : 釜屋建て、望月家住宅 | |
21110 作手 郵便局 441-1499 新城市 [ 2000/06/01 〜 ] : 鳴沢の滝、サギソウ | |
21116 鳳来川合 郵便局 441-1601 新城市 [ 2000/03/01 〜 ] : 宇連ダム、乳岩峡、節分草 | |
21197 鳳来山吉田 郵便局 441-1621 新城市 [ 1994/10/25 〜 ] : 阿寺の七滝、蓑曳鶏、満光寺 | |
21253 長篠 郵便局 441-1699 新城市 [ 1974/03/01 〜 ] : 長篠城跡保存館、湯谷温泉郷 | |
21024 鳳来海老 郵便局 441-1943 新城市 [ 2001/11/05 〜 ] : 千枚田、梅林、ホタル | |
21203 鳳来寺 郵便局 441-1999 新城市 [ 2006/10/16 〜 ] : 鳳来寺山、鏡岩、コノハズク | |
21566 東海北 郵便局 476-8799 東海市 [ 1992/05/01 〜 ] : 鶫楽園、大仏、製鉄高炉、大池公園 | |
21032 東海南 郵便局 477-8799 東海市 [ 1987/09/20 〜 ] : 岩屋口古墳、諏訪神社、万葉歌碑、洋蘭 | |
21690 東海大田 郵便局 477-0031 東海市 [ 1995/08/21 〜 ] : 太田川駅、楠 | |
21582 東海泡池 郵便局 477-0032 東海市 [ 2002/07/01 〜 ] : 大堀緑道ウォータースクリーン、サイクリングロード、洋蘭 | |
21584 東海高横須賀 郵便局 477-0037 東海市 [ 1999/12/06 〜 ] : 岩屋口古墳、諏訪神社、万葉歌碑、さつき、蘭 | |
21085 大府 郵便局 474-8799 大府市 [ 1995/08/01 〜 ] : 桃山公園、風車モニュメント、シンボルタワー | |
21604 大府横根 郵便局 474-0011 大府市 [ 1985/09/07 〜 ] : 御酒瓶子、山車、ブドウ | |
21681 大府森岡 郵便局 474-0038 大府市 [ 1999/02/22 〜 ] : あいち健康プラザ、クチナシ | |
21578 大府吉田 郵便局 474-0048 大府市 [ 1985/06/08 〜 ] : 悪七兵衛景清屋敷跡之碑、知多半島道路大府IC、ブドウ | |
20050 大府柊山 郵便局 474-0053 大府市 [ 2001/02/02 〜 ] : 桃山公園、風車モニュメント、あいち健康の森、シンボルタワー | |
21123 知多 郵便局 478-8799 知多市 [ 1999/02/03 〜 ] : 岡田土蔵、春まつり、山車、揃いぶみ、つつじ、やまもも | |
21153 知多八幡 郵便局 478-0001 知多市 [ 1999/03/01 〜 ] : 尾張万歳、やまもも | |
20017 知多原 郵便局 478-0011 知多市 [ 1999/03/01 〜 ] : 神明社、提灯祭り、おはやし、山桃 | |
21506 知多巽丘 郵便局 478-0012 知多市 [ 1999/02/03 〜 ] : 佐布里池、梅林、七曲古窯址、やまもも | |
21519 知多古見 郵便局 478-0017 知多市 [ 1999/03/01 〜 ] : 知多市歴史民俗博物館、打瀬船、漁具 | |
21316 知多新舞子 郵便局 478-0036 知多市 [ 1997/04/29 〜 ] : 新舞子海岸、ウィンドサーフィン、新舞子ファインブリッジ、つつじ | |
21711 知多日長台 郵便局 478-0043 知多市 [ 1984/06/26 〜 ] : 大草城、名古屋市南部工業地帯、やまもも | |
21701 知多朝倉 郵便局 478-0054 知多市 [ 1999/03/01 〜 ] : 朝倉梯子獅子、朝倉団地、つつじ | |
21788 知多にしの台 郵便局 478-0055 知多市 [ 1999/02/03 〜 ] : 佐布里池、佐布里パークロード、つつじ | |
21014 知立 郵便局 472-8799 知立市 [ 1967/02/06 〜 ] : 無量寿寺、かきつばた、八橋、三重塔、松並木 | |
21562 知立牛田 郵便局 472-0003 知立市 [ 2000/10/02 〜 ] : 牛田城跡碑、かきつばた | |
21624 知立昭和 郵便局 472-0011 知立市 [ 2000/12/12 〜 ] : 知立団地、かきつばた | |
21621 知立本町 郵便局 472-0038 知立市 [ 2000/11/01 〜 ] : カキツバタ、知立神社、多宝塔 | |
21182 尾張旭 郵便局 488-8799 尾張旭市 [ 1995/10/01 〜 ] : スカイワードあさひ、森林公園、ひまわり | |
21625 高浜馬場 郵便局 444-1325 高浜市 [ 1999/08/01 〜 ] : かわら美術館、鬼がわら、おまんと祭 | |
21513 高浜吉浜 郵便局 444-1331 高浜市 [ 1999/10/01 〜 ] : 吉浜細工人形 | |
21138 高浜 郵便局 444-1399 高浜市 [ 1992/07/23 〜 ] : おまんとまつり、かけ馬、瓦 | |
21029 岩倉 郵便局 482-8799 岩倉市 [ 1981/07/07 〜 ] : 五条川、桜並木、山車 | |
21575 岩倉東 郵便局 482-0001 岩倉市 [ 1994/10/03 〜 ] : 五条川、鯉のぼり | |
21645 岩倉稲荷町 郵便局 482-0012 岩倉市 [ 2004/06/14 〜 ] : 五条川、鯉のぼり | |
21795 岩倉神野 郵便局 482-0033 岩倉市 [ 1994/10/03 〜 ] : 五条川、鯉のぼり | |
21261 豊明 郵便局 470-1199 豊明市 [ 1977/11/01 〜 ] : 桶挟間古戦場A碑、ナガバノイシモチソウ、大脇梯子獅子 | |
21247 日進 郵便局 470-0199 日進市 [ 1994/10/01 〜 ] : 岩崎城、岩崎城碑、紫陽花 | |
20054 日進栄 郵便局 470-0113 日進市 [ 1999/09/01 〜 ] : アジサイ、シンボルポール、平成展望台 | |
21648 日進岩崎 郵便局 470-0131 日進市 [ 1995/05/01 〜 ] : 岩崎城、菊水の滝 | |
21016 田原 郵便局 441-3499 田原市 [ 1981/07/23 〜 ] : 田原城、二の丸旧橋、渡辺華山像、田原凧祭、大凧 | |
21356 六連 郵便局 441-3413 田原市 [ 1994/06/06 〜 ] : 蔵王山、メロン、スイカ | |
21186 田原野田 郵便局 441-3432 田原市 [ 2002/02/22 〜 ] : 田原町芦ケ池農業公園、サンテパルク田原、仁崎海水浴場 | |
21093 赤羽根 郵便局 441-3599 田原市 [ 1993/07/01 〜 ] : メロン、弥八島、ウィンドサーフィン | |
21098 泉 郵便局 441-3605 田原市 [ 2000/12/12 〜 ] メロン : しでこぶし、江比間句碑 | |
21263 和地 郵便局 441-3622 田原市 [ 1996/08/08 〜 ] : 犬山、メロン、菊 | |
21157 伊良湖岬 郵便局 441-3627 田原市 [ 1968/06/15 〜 ] : 伊良湖岬、灯台、温室 | |
21042 渥美 郵便局 441-3699 田原市 [ 1963/11/15 〜 ] : 伊良湖岬灯台、沖の石門、電照菊 | |
21189 佐屋 郵便局 496-0902 愛西市 [ 1992/12/10 〜 ] : 養老山脈、佐屋川、水鶏塚、芭蕉句碑、キキョウ | |
20044 海部立田 郵便局 496-0938 愛西市 [ 1996/10/28 〜 ] : 木曽川、レンコン | |
21232 八開 郵便局 496-8047 愛西市 [ 1996/08/01 〜 ] : 東海大橋、塩田日原間の渡し、蓮 | |
21028 枇杷島 郵便局 452-0006 清須市 [ 2006/10/02 〜 ] : 織田信長公古城之碑、宮重大根 | |
21510 枇杷島大和 郵便局 452-0011 清須市 [ 1989/08/01 〜 ] : 山車、宵山 | |
21708 二ツ杁駅前 郵便局 452-0051 清須市 [ 1991/08/01 〜 ] : 四弦琵琶、モニュメント、山車、サツキ | |
21383 須ヶ口 郵便局 452-0912 清須市 [ 1990/10/15 〜 ] : 新川、新川庁舎、サツキ | |
21149 尾張新川 郵便局 452-0914 清須市 [ 1991/10/25 〜 ] : 新川、新川庁舎、月桂樹 | |
21061 清洲 郵便局 452-0942 清須市 [ 1997/01/23 〜 ] : 清洲城、織田信長公出陣之像 | |
21521 清洲丸之内 郵便局 452-0942 清須市 [ 1990/04/20 〜 ] : 清洲文化広場、清洲城、大手橋、清洲公園、織田信長公銅像 | |
21536 春日 郵便局 452-0961 清須市 [ 1991/11/06 〜 ] : 五条川、桜、庁舎 | |
21165 西春 郵便局 481-8799 北名古屋市 [ 1998/03/02 〜 ] 桜 : 永遠の塔、高田寺 | |
21680 師勝坂巻 郵便局 481-0004 北名古屋市 [ 1989/07/03 〜 ] : うなり石、北名古屋市役所東庁舎 | |
21727 師勝高田寺 郵便局 481-0011 北名古屋市 [ 1989/07/03 〜 ] : 高田寺、本堂、薬師如来座像 | |
21583 師勝 郵便局 481-0014 北名古屋市 [ 1990/04/06 〜 ] : 北名古屋市東図書館、北名古屋市歴史民俗資料館、ツツジ | |
20052 西春西之保 郵便局 481-0033 北名古屋市 [ 1999/09/16 〜 ] : にしはる物語の広場、コロネードスタンド、永遠の塔 | |
21628 西春九之坪 郵便局 481-0041 北名古屋市 [ 1993/11/05 〜 ] : からくり人形、北名古屋市文化勤労会館 | |
21074 弥富 郵便局 498-8799 弥富市 [ 1980/04/01 〜 ] : 服部家、野鳥園、金魚 | |
21183 十四山 郵便局 490-1499 弥富市 [ 1992/04/01 〜 ] : はしご獅子、米、菊 | |
21692 弥富中地 郵便局 498-0001 弥富市 [ 2002/11/11 〜 ] : 服部家住宅 | |
21107 鍋田 郵便局 498-0047 弥富市 [ 2000/12/12 〜 ] : 金魚、弥富野鳥園、森津藤 | |
21059 三好 郵便局 470-0299 みよし市 [ 1983/07/23 〜 ] : 三好八幡社、山車、柿を、猿投山 | |
20030 三好ヶ丘 郵便局 470-0202 みよし市 [ 2000/12/01 〜 ] : 浮雲浅橋、カヌー、サツキ | |
21036 甚目寺 郵便局 490-1199 あま市 [ 1975/03/01 〜 ] : 甚目寺観音、仁王門、仁王像 | |
21658 富塚 郵便局 490-1202 あま市 [ 1996/08/01 〜 ] : 福島正則誕生之地石碑、かし | |
21779 美和篠田 郵便局 490-1211 あま市 [ 1996/08/01 〜 ] : 福島正則誕生之地石碑、文化の社、すみれ | |
21199 美和 郵便局 490-1299 あま市 [ 1996/07/01 〜 ] : 蜂須賀小六公碑、蓮華寺寺叢 | |
21178 七宝 郵便局 497-0012 あま市 [ 2001/08/01 〜 ] : 七宝焼原産地道標、七宝焼、水仙、松 | |
21103 長久手 郵便局 480-1199 長久手市 [ 2010/06/02 〜 ] : 棒の手、長久手古戦場石碑、リニモ | |
20039 長久手岩作 郵便局 480-1103 長久手市 [ 1997/05/01 〜 ] : 棒の手、長久手古戦石碑 | |
21659 和合 郵便局 470-0162 愛知郡東郷町 [ 1983/08/01 〜 ] : ゴルフ場、ゴルファー、愛知池 | |
21231 豊山 郵便局 480-0202 西春日井郡豊山町 [ 1987/04/23 〜 ] : 名古屋空港、ジェット機、名古屋中央卸売市場 | |
21174 扶桑 郵便局 480-0199 丹羽郡扶桑町 [ 2000/03/26 〜 ] 大根 : つまおり傘、五条川、裁断橋 | |
21653 扶桑高雄 郵便局 480-0102 丹羽郡扶桑町 [ 1996/03/11 〜 ] : 守口大根、木曽川 | |
21060 蟹江 郵便局 497-8799 海部郡蟹江町 [ 1968/02/16 〜 ] 鯉 : 水郷、富吉建速神社、八剣社、祭文殿 | |
21139 阿久比 郵便局 470-2214 知多郡阿久比町 [ 1978/11/01 〜 ] : 平泉寺、不動明王立像、城山公園 | |
21712 東浦森岡 郵便局 470-2101 知多郡東浦町 [ 1999/02/22 〜 ] : あいち健康プラザ、ウノハナ | |
21288 東浦生路 郵便局 470-2104 知多郡東浦町 [ 1997/07/01 〜 ] : おまんと祭り、くすのき | |
21136 東浦 郵便局 470-2199 知多郡東浦町 [ 1980/09/01 〜 ] : 史跡入海貝塚と、貝、東浦ぶどう | |
21205 南知多山海 郵便局 470-3322 知多郡南知多町 [ 1986/04/21 〜 ] : 岩屋寺、仏具、山海海岸、ドルフィンタワー | |
21013 内海 郵便局 470-3399 知多郡南知多町 [ 1952/04/16 〜 ] : つぶての浦、南知多内海唐人、お吉出生地 | |
21127 豊浜 郵便局 470-3499 知多郡南知多町 [ 1972/11/10 〜 ] : タイ祭、貝塚、貝、松 | |
21144 南知多大井 郵便局 470-3501 知多郡南知多町 [ 1983/07/23 〜 ] : 聖崎、びわ、釣人 | |
21143 日間賀 郵便局 470-3504 知多郡南知多町 [ 1993/09/20 〜 ] : 日間賀港、海水浴場、タコ | |
21140 南知多篠島 郵便局 470-3505 知多郡南知多町 [ 1981/01/26 〜 ] : 歌碑、篠島、港 | |
21065 師崎 郵便局 470-3599 知多郡南知多町 [ 1976/07/20 〜 ] : 羽豆岬、師崎港、左儀長祭り、うばめがし | |
21201 布土 郵便局 470-2401 知多郡美浜町 [ 1983/05/23 〜 ] : 鵜、果樹、ミカン、海水浴 | |
21052 河和 郵便局 470-2499 知多郡美浜町 [ 1975/09/14 〜 ] : カワウ、みかん、三河湾国定公園渥美半島、佐久島 | |
21152 上野間 郵便局 470-3231 知多郡美浜町 [ 1975/09/20 〜 ] : 鵜の山、神武祭山車、知多半島 | |
21047 野間 郵便局 470-3235 知多郡美浜町 [ 1953/07/01 〜 ] : 野間海岸、史跡源義朝墓 | |
21164 美浜 郵便局 470-3299 知多郡美浜町 [ 1975/10/20 〜 ] : 鵜の山、大御堂寺、梵鐘、野間崎灯台 | |
21083 武豊 郵便局 470-2344 知多郡武豊町 [ 2007/04/02 〜 ] : ゆめたろう | |
21693 武豊六貫山 郵便局 470-2385 知多郡武豊町 [ 1989/06/30 〜 ] : 壱町田湿地、シロバナナガハツイ、シモチソウ、ヒメミミカキグサ、ハッチョウトンボ | |
21354 富貴 郵便局 470-2531 知多郡武豊町 [ 1992/05/06 〜 ] : 教福寺、ウバメガシ、ヨット | |
21783 幸田大草 郵便局 444-0103 額田郡幸田町 [ 2000/12/12 〜 ] : 町民会館、山桜、彦佐行列 | |
21180 幸田深溝 郵便局 444-0124 額田郡幸田町 [ 2000/12/12 〜 ] : 本光寺、釣鐘、紫陽花 | |
21079 幸田 郵便局 444-0199 額田郡幸田町 [ 1998/09/01 〜 ] : 三河万歳、宮路山、筆柿 | |
21163 段嶺 郵便局 441-2221 北設楽郡設楽町 [ 1986/06/12 〜 ] : 田峯城址、展望台、三番叟 | |
21040 設楽 郵便局 441-2399 北設楽郡設楽町 [ 1986/02/20 〜 ] : 岩古谷山、寒狭川、釣人 | |
21119 名倉 郵便局 441-2499 北設楽郡設楽町 [ 1986/06/12 〜 ] : 南アルプス、畜産実験実習施設、シャクナゲ | |
21332 下津具 郵便局 441-2601 北設楽郡設楽町 [ 1986/09/30 〜 ] : 面ノ木峠、ドウダンツツジ、花祭り、赤鬼 | |
21090 津具 郵便局 441-2699 北設楽郡設楽町 [ 1986/09/30 〜 ] : 金龍寺、本堂、枝垂桜 | |
21118 振草 郵便局 449-0213 北設楽郡東栄町 [ 1983/11/01 〜 ] : 花祭、舞、振草渓谷 | |
21252 長岡 郵便局 449-0216 北設楽郡東栄町 [ 1983/11/01 〜 ] : 花祭、舞、振草渓谷 | |
21064 東栄 郵便局 449-0299 北設楽郡東栄町 [ 1998/10/30 〜 ] : 花祭りの舞い、蔦の渕、北斗七星 | |
21117 富山 郵便局 431-4121 北設楽郡豊根村 [ 1984/02/01 〜 ] : 鷹巣橋、御神楽舞、鬼面 | |
21111 豊根 郵便局 449-0499 北設楽郡豊根村 [ 1986/01/27 〜 ] : 茶臼山、スキー、新豊根ダム |