取扱局番号 郵便局 局種 郵便番号 市区町村(行政区) [ 使用開始 〜 ] (変形印形状) : 図案 |
風景印 |
---|---|
64001 高知中央 郵便局 780-8799 高知市 [ 1991/06/-- 〜 ] : よさこい節、高知城 | |
64253 高知東 郵便局 781-8799 高知市 [ 2000/09/25 〜 ] : 五台山、高知新港、牧野植物園、菊 | |
64176 高知愛宕 郵便局 780-0051 高知市 [ 2000/08/09 〜 ] : 高知城、よさこい踊り | |
64227 高知稲荷町 郵便局 780-0814 高知市 [ 2001/02/01 〜 ] : 北海道移民団出港地、田内千鶴顕彰碑、丸山台公園 | |
64179 高知宝永町 郵便局 780-0818 高知市 [ 2001/03/03 〜 ] : 江ノ口川、一文橋、モニュメント | |
64044 高知はりまや町 郵便局 780-0822 高知市 [ 1999/07/15 〜 ] : はりまや橋、からくり時計 | |
64217 高知県庁内 郵便局 780-0850 高知市 [ 2006/04/03 〜 ] : 高知城、天守閣、名馬像 | |
64235 高知本町 郵便局 780-0870 高知市 [ 1985/08/01 〜 ] : はりまや橋、よさこい踊り、高知城 | |
64016 龍馬 郵便局 780-0901 高知市 [ 1999/08/09 〜 ] : 坂本龍馬像、生誕碑 | |
64106 高知上町 郵便局 780-0901 高知市 [ 1999/11/15 〜 ] : 鏡川、新月橋、坂本龍馬像 | |
64211 高知宝町 郵便局 780-0914 高知市 [ 2001/10/15 〜 ] : 開成門、国澤新九郎誕生地碑 | |
64188 高知越前 郵便局 780-0928 高知市 [ 2001/02/01 〜 ] : 寺田寅彦邸、ヤエヤマブキ | |
64134 高知旭 郵便局 780-0935 高知市 [ 2001/10/10 〜 ] : 旭浄水場、路面電車 | |
64223 高知螢橋 郵便局 780-0943 高知市 [ 2001/10/01 〜 ] : 蛍橋、路面電車、蛍 | |
64149 高知潮江 郵便局 780-8001 高知市 [ 1993/03/25 〜 ] : ミカゲアゲハ、天満宮、鏡川大橋 | |
64181 高知桟橋 郵便局 780-8006 高知市 [ 2000/10/01 〜 ] : 自由民権記念館、板垣退助像 | |
64216 高知百石町 郵便局 780-8015 高知市 [ 2001/09/03 〜 ] 変形 : 菅原高視邸A石碑、ミカドアゲハ、オガタマノキ | |
64230 高知竹島 郵便局 780-8018 高知市 [ 2000/12/12 〜 ] : 竹島跡碑、五台山 | |
64228 高知城山町 郵便局 780-8036 高知市 [ 2000/11/01 〜 ] : 鏡川、新月橋、高知城 | |
64231 高知薊野 郵便局 781-0015 高知市 [ 2001/09/20 〜 ] : 掛川神社、糸巻太刀、高知IC、薊野トマト | |
64091 三里 郵便局 781-0112 高知市 [ 1992/09/07 〜 ] : 浦戸大橋、種崎千松公園、海水浴場 | |
64244 高知横浜 郵便局 781-0240 高知市 [ 2001/02/01 〜 ] : 鷲尾山、ハイキングコース、浦戸湾、横浜団地 | |
64250 高知瀬戸西町 郵便局 781-0251 高知市 [ 2001/02/01 〜 ] : 瀬戸湾、播磨屋宗徳顕彰碑 | |
64197 高知桂浜 郵便局 781-0262 高知市 [ 1992/11/02 〜 ] : 桂浜、坂本龍馬銅像、記念館 | |
64018 高知南 郵便局 781-0299 高知市 [ 1993/06/01 〜 ] : 竜王岬、桂浜海岸 | |
64023 春野 郵便局 781-0399 高知市 [ 1989/08/01 〜 ] : 野中兼山、新川の落とし、紫陽花 | |
64060 鏡 郵便局 781-3102 高知市 [ 1996/04/08 〜 ] : 平家滝、太刀踊り | |
64070 土佐山 郵便局 781-3201 高知市 [ 2012/06/20 〜 ] : 工石山、土佐湾、鏡川、高川、サイの河原、ヒノキびょうぶ岩、生姜 | |
64148 大津 郵便局 781-5102 高知市 [ 2001/10/10 〜 ] : 紀貫之、船影、菖蒲、大津城址 | |
64239 高知新木 郵便局 781-8104 高知市 [ 2001/10/01 〜 ] : 美術館、路面電車、標識 | |
64189 高知五台山 郵便局 781-8125 高知市 [ 2000/10/01 〜 ] : 五台山、牧野植物園、バイカオウレン | |
64196 高知一宮 郵便局 781-8136 高知市 [ 2001/09/18 〜 ] : 一宮神社、鼓櫓、高知IC | |
64095 羽根 郵便局 781-6742 室戸市 [ 1982/07/07 〜 ] : 羽根岬、紀貫之歌碑 | |
64019 吉良川 郵便局 781-6832 室戸市 [ 1976/02/01 〜 ] : 御田祭り、面 | |
64005 室戸岬 郵便局 781-7101 室戸市 [ 1993/03/25 〜 ] : 毘沙姑巌、灯台 | |
64090 室戸 郵便局 781-7199 室戸市 [ 1960/06/01 〜 ] : 毘沙姑巌、灯台 | |
64003 安芸 郵便局 784-8799 安芸市 [ 1984/05/01 〜 ] : 野良時計、内原野公園 | |
64246 安芸本町 郵便局 784-0004 安芸市 [ 2001/05/07 〜 ] : 江ノ川、椿橋、童謡の里 | |
64174 安芸穴内 郵便局 784-0032 安芸市 [ 2001/05/07 〜 ] : 新城海岸 | |
64208 安芸赤野 郵便局 784-0034 安芸市 [ 2001/05/07 〜 ] : 赤野休憩所曲碑 | |
64202 安芸土居 郵便局 784-0042 安芸市 [ 2001/05/07 〜 ] : 土居廊中、書道美術館 | |
64098 安芸伊尾木 郵便局 784-0045 安芸市 [ 2001/05/07 〜 ] : 伊尾木洞、シダ群落、大山岬 | |
64133 井ノ口 郵便局 784-0052 安芸市 [ 1984/09/01 〜 ] : 岩崎弥太郎生家、内原野焼、壷、抹茶、茶碗 | |
64083 入河内 郵便局 784-0272 安芸市 [ 1999/08/01 〜 ] : ぶな原生林、ユズ | |
64007 南国 郵便局 783-8799 南国市 [ 1977/10/09 〜 ] : 尾長鶏、紀貫之顕彰碑、山桃 | |
64108 稲生 郵便局 783-0084 南国市 [ 1996/04/01 〜 ] : 田園、早場米、稲 | |
64093 南国前浜 郵便局 783-0094 南国市 [ 1993/03/25 〜 ] : 尾長鶏、紀貫之顕彰碑、山桃 | |
64031 土佐 郵便局 781-1199 土佐市 [ 1985/10/14 〜 ] : 蓮池太刀踊り、ユリ、清瀧寺 | |
64073 戸波 郵便局 781-1134 土佐市 [ 1984/08/01 〜 ] : 純信堂、土佐文旦、虚空蔵山 | |
64212 土佐中島 郵便局 781-1151 土佐市 [ 1999/07/01 〜 ] : 仁淀川、大橋、落鮎漁、石土ノ森、パラグライダー | |
64027 宇佐 郵便局 781-1161 土佐市 [ 1975/10/01 〜 ] : 横浪黒潮ライン、宇佐大橋、かつお | |
64014 須崎 郵便局 785-8799 須崎市 [ 1955/03/15 〜 ] : 鏡浦湾、かつお、樽滝 | |
64229 須崎駅内 郵便局 785-0001 須崎市 [ 2010/01/04 〜 ] : 須崎港、タンカー | |
64139 須崎新荘 郵便局 785-0025 須崎市 [ 1983/12/01 〜 ] : 樽滝、大町桂月、句碑、ニホンカワウソ | |
64201 須崎多ノ郷 郵便局 785-0034 須崎市 [ 1983/12/01 〜 ] : 賀茂神社、多重塔、花取り踊り | |
64124 吾桑 郵便局 785-0044 須崎市 [ 1989/11/11 〜 ] : 桑田山、展望台、小夏 | |
64159 須崎野見 郵便局 785-0055 須崎市 [ 1982/05/20 〜 ] : 大谷樟樹、養殖漁場、中の島大橋 | |
64158 浦ノ内 郵便局 785-0199 須崎市 [ 1982/09/10 〜 ] : 横浪県立自然公園、武市半平太銅像、鳴無神社 | |
64077 橋上 郵便局 788-0046 宿毛市 [ 1981/09/23 〜 ] : 篠山、出井甌穴、寒蘭 | |
64094 小筑紫 郵便局 788-0271 宿毛市 [ 1981/09/05 〜 ] : 小筑紫湾、菅公、神体、天満宮、七日島、碑 | |
64074 母島 郵便局 788-0677 宿毛市 [ 1977/08/01 〜 ] : 釣人、石鯛 | |
64006 宿毛 郵便局 788-8799 宿毛市 [ 1986/12/01 〜 ] : 宿毛湾、宿毛サンゴ、水島 | |
64215 足摺岬 郵便局 787-0315 土佐清水市 [ 1962/08/20 〜 ] : 足摺岬灯台 | |
64100 土佐清水中浜 郵便局 787-0318 土佐清水市 [ 1981/09/01 〜 ] : ジョン万次郎銅像、中ノ浜港、かつお船 | |
64045 土佐清水 郵便局 787-0399 土佐清水市 [ 1997/07/23 〜 ] : ジョンマンポスト、中浜万次郎、捕鯨船 | |
64015 三崎 郵便局 787-0451 土佐清水市 [ 1967/10/05 〜 ] : 三崎海岸、造礁さんご、貝類展示館、ホネガイ | |
64144 土佐清水貝川 郵便局 787-0561 土佐清水市 [ 1993/03/25 〜 ] : 大津大橋、叶岬、灯台、ぶり、貝、野路菊 | |
64011 土佐中村 郵便局 787-8799 四万十市 [ 1975/09/01 〜 ] : 土佐小京都、一条神社、大文字山、送り火、四万十川大橋 | |
64221 四万十トンボ 郵便局 787-0051 四万十市 [ 1992/03/23 〜 ] : タイワンウチワヤンマ、四万十川、カヌー、沈下橋、トンボ自然館 | |
64009 下田 郵便局 787-0155 四万十市 [ 2001/01/01 〜 ] : 四万十川、アカメ、大文字焼 | |
64143 後川 郵便局 787-1105 四万十市 [ 1999/11/11 〜 ] : 沈下橋、四万十川、帆掛船 | |
64076 川登 郵便局 787-1220 四万十市 [ 1986/05/10 〜 ] : 四万十川、大橋、ヤマトテナガエビ、鮎 | |
64075 口屋内 郵便局 787-1324 四万十市 [ 1989/06/16 〜 ] : 四万十川、沈下橋、カヌー下り、ツガニ | |
64032 江川崎 郵便局 787-1699 四万十市 [ 1995/10/02 〜 ] : カヌー、四万十川、鉄橋、列車、西土佐ふれあいホール | |
64069 野市 郵便局 781-5299 香南市 [ 1985/01/01 〜 ] : 三宝山、大凧 | |
64068 夜須 郵便局 781-5699 香南市 [ 1982/08/15 〜 ] : 夫婦岩、手結海水浴場 | |
64017 土佐山田 郵便局 782-8799 香美市 [ 1966/02/25 〜 ] : 竜河洞、鍾乳石、こうもり、弥生式土器 | |
64054 大栃 郵便局 781-4499 香美市 [ 2001/05/01 〜 ] : コメツツジ、ムササビ、三嶺 | |
64110 土佐山田神母ノ木 郵便局 782-0009 香美市 [ 1972/07/10 〜 ] : 竜河洞、弥生式土器 | |
64039 繁藤 郵便局 789-0585 香美市 [ 1980/08/07 〜 ] : 甫喜ケ峰森林公園、シンボルタワー、アセビ | |
64050 甲浦 郵便局 781-7413 安芸郡東洋町 [ 1981/07/01 〜 ] : ポンカン、白浜海水浴場、双子島 | |
64020 奈半利 郵便局 781-6499 安芸郡奈半利町 [ 1983/07/15 〜 ] : 貯木場、土佐日記那波泊碑、奈半利港 | |
64062 田野 郵便局 781-6410 安芸郡田野町 [ 1984/02/23 〜 ] : 浜口雄幸旧邸、庭園、梅、二十三士記念碑 | |
64004 安田 郵便局 781-6421 安芸郡安田町 [ 1982/11/01 〜 ] : 釜ケ谷滝、竹林山、神峰寺、薬師如来坐像 | |
64130 正弘 郵便局 781-6430 安芸郡安田町 [ 1984/02/23 〜 ] : 釜ケ谷滝、薬師如来坐像 | |
64082 野友 郵便局 781-6441 安芸郡北川村 [ 2000/10/01 〜 ] : 睡蓮、中岡慎太郎、柚 | |
64122 平鍋 郵便局 781-6452 安芸郡北川村 [ 1984/02/23 〜 ] : 平鍋ダム、メガネ橋、ユズ玉 | |
64072 馬路 郵便局 781-6201 安芸郡馬路村 [ 1982/04/20 〜 ] : 魚梁瀬ダム、千本山原生林、オオルリ | |
64105 魚梁瀬 郵便局 781-6202 安芸郡馬路村 [ 1984/02/23 〜 ] : 魚梁瀬ダム、千本山、保護林、ニホンカモシカ | |
64042 芸西 郵便局 781-5799 安芸郡芸西村 [ 1981/11/01 〜 ] : 青少年センター分館、芸西天文学習館、ハウス栽培 | |
64010 本山 郵便局 781-3699 長岡郡本山町 [ 1985/10/26 〜 ] : 吉野川、桜、白髪山、白骨林 | |
64185 西峰 郵便局 789-0160 長岡郡大豊町 [ 1988/03/25 〜 ] : 京柱峠、千本桜 | |
64171 下ノ土居 郵便局 789-0166 長岡郡大豊町 [ 1988/03/25 〜 ] : 梶ケ森、吉野川、五橋 | |
64087 東豊永 郵便局 789-0170 長岡郡大豊町 [ 1980/05/05 〜 ] : 自然公園梶ケ森、蓮 | |
64052 豊永 郵便局 789-0234 長岡郡大豊町 [ 1980/08/16 〜 ] : 一重入母屋造、豊楽寺、薬師堂、梶ケ森 | |
64153 大久保 郵便局 789-0248 長岡郡大豊町 [ 1988/03/25 〜 ] : 霧石渓谷、あめご | |
64040 大豊 郵便局 789-0399 長岡郡大豊町 [ 1983/10/01 〜 ] : 大杉、鮎 | |
64086 立川 郵便局 789-0426 長岡郡大豊町 [ 1983/03/20 〜 ] : 立川番所、アメゴ、笹ケ峰 | |
64049 地蔵寺 郵便局 781-3331 土佐郡土佐町 [ 1988/03/25 〜 ] : 乳イチョウ、りんご、あめご | |
64155 西石原 郵便局 781-3334 土佐郡土佐町 [ 1988/03/25 〜 ] : 瀬戸川渓谷、白髪山、雲海、あめご | |
64061 森 郵便局 781-3499 土佐郡土佐町 [ 1988/03/25 〜 ] : 早明浦ダム、牛 | |
64125 田井 郵便局 781-3521 土佐郡土佐町 [ 1984/08/04 〜 ] : 早明浦ダム、あめご、りんご | |
64080 大川 郵便局 781-3703 土佐郡大川村 [ 1988/03/25 〜 ] : 白滝鉱山跡、自然王国白滝の里 | |
64008 伊野 郵便局 781-2199 吾川郡いの町 [ 1989/08/23 〜 ] みつまた : 和紙、紙の博物館 | |
64145 神谷 郵便局 781-2134 吾川郡いの町 [ 1995/10/02 〜 ] : 土佐和紙工芸村、新之丞碑、白花栴檀 | |
64088 勝賀瀬 郵便局 781-2141 吾川郡いの町 [ 1984/04/01 〜 ] : 中追渓谷、アメゴ | |
64190 柳野 郵便局 781-2325 吾川郡いの町 [ 1986/08/01 〜 ] : 程野滝、豊年踊り | |
64064 小川 郵便局 781-2399 吾川郡いの町 [ 1986/08/01 〜 ] : 程野滝、広瀬キャンプ場、野口山、放牧場 | |
64055 上八川 郵便局 781-2401 吾川郡いの町 [ 1986/08/01 〜 ] : 程野滝、陳ケ森、獅子舞 | |
64142 日比原 郵便局 781-2599 吾川郡いの町 [ 1986/08/01 〜 ] : 程野滝、発電所 | |
64079 本川 郵便局 781-2611 吾川郡いの町 [ 1986/08/15 〜 ] : 大橋ダム、本川揚水発電 | |
64081 長沢 郵便局 781-2699 吾川郡いの町 [ 1988/03/25 〜 ] : 瓶ケ森、本川神楽、山中家住宅 | |
64058 大崎 郵便局 781-1599 吾川郡仁淀川町 [ 1987/11/21 〜 ] : ひがん桜、黒森山 | |
64024 池川 郵便局 781-1606 吾川郡仁淀川町 [ 1987/11/21 〜 ] : 池川神楽、飛龍滝 | |
64152 用居 郵便局 781-1619 吾川郡仁淀川町 [ 1987/11/21 〜 ] : 用居大杉、池川神楽 | |
64026 名野川 郵便局 781-1741 吾川郡仁淀川町 [ 1986/11/27 〜 ] : 中津渓谷、名野川、盤門神楽 | |
64118 仁淀 郵便局 781-1801 吾川郡仁淀川町 [ 1986/11/27 〜 ] : 茶畑、萱葺農家、秋葉の練り | |
64167 長者 郵便局 781-1911 吾川郡仁淀川町 [ 1995/08/01 〜 ] : 大いちょう、オオルリ、コスモス | |
64047 上ノ加江 郵便局 789-1302 高岡郡中土佐町 [ 1983/10/15 〜 ] : 闘鶏、大敷網、漁船、ぶり、上ノ加江港、灯台 | |
64030 久礼 郵便局 789-1399 高岡郡中土佐町 [ 1983/07/11 〜 ] : 厄除石、かつお、一本釣、双名島 | |
64084 大野見 郵便局 789-1499 高岡郡中土佐町 [ 2000/10/10 〜 ] : 四万十川、沈下橋、キシツツジ、モニュメント | |
64238 佐川冨士見 郵便局 789-1202 高岡郡佐川町 [ 1996/04/01 〜 ] : 名教館、脱藩土志碑、佐川小冨士 | |
64203 黒岩 郵便局 789-1211 高岡郡佐川町 [ 1987/07/01 〜 ] : 沈下橋、横倉山、太刀踊り | |
64195 尾川 郵便局 789-1221 高岡郡佐川町 [ 1987/07/01 〜 ] : 長谷渓谷、岩屋洞穴、尾川、ワカギノサクラ | |
64164 斗賀野 郵便局 789-1233 高岡郡佐川町 [ 1983/12/01 〜 ] : 虚空蔵山、大町桂月、銅像 | |
64002 佐川 郵便局 789-1299 高岡郡佐川町 [ 1999/07/01 〜 ] : 桜、旧青山文庫、ナウマン象、石像 | |
64013 越知 郵便局 781-1301 高岡郡越知町 [ 1991/10/04 〜 ] : 横倉山、自然公園、コスモス、夫婦杉 | |
64180 大桐 郵便局 781-1332 高岡郡越知町 [ 1987/11/21 〜 ] : 横倉山、桐見川、鮎 | |
64147 越知面 郵便局 785-0607 高岡郡檮原町 [ 1985/06/05 〜 ] : 千年杉、津野山神楽 | |
64117 四万川 郵便局 785-0661 高岡郡檮原町 [ 1985/06/05 〜 ] : 四万十川、アマゴ、茶堂 | |
64028 梼原 郵便局 785-0699 高岡郡檮原町 [ 2004/12/10 〜 ] : 四万十川、屋根付橋、四国カルスト、風力発電 | |
64089 松原 郵便局 785-0773 高岡郡檮原町 [ 1985/06/01 〜 ] : 八百トドロ渓谷、八色鳥、椎茸 | |
64025 日高 郵便局 781-2153 高岡郡日高村 [ 1989/10/07 〜 ] : シラサギ、コスモス、ドウダンツツジ、猿田洞 | |
64131 加茂 郵便局 781-2154 高岡郡日高村 [ 1987/07/01 〜 ] : 石灰石、大平山、茶摘み | |
64123 葉山西 郵便局 785-0214 高岡郡津野町 [ 1984/10/27 〜 ] : 花取り踊り、新庄川、鮎 | |
64029 葉山 郵便局 785-0299 高岡郡津野町 [ 1980/11/01 〜 ] : 茶摘、新荘川、ニホンカワウソ | |
64067 船戸 郵便局 785-0411 高岡郡津野町 [ 1976/10/15 〜 ] : 天狗高原、五山文学、代表的人物義堂、絶海銅像 | |
64085 東津野 郵便局 785-0501 高岡郡津野町 [ 1974/12/01 〜 ] : 四国カルスト、天狗高原、津野山神楽 | |
64191 郷 郵便局 785-0504 高岡郡津野町 [ 1983/12/16 〜 ] : 天狗高原、スキー場、四国カルスト、放牧場 | |
64059 仁井田 郵便局 786-0021 高岡郡四万十町 [ 2003/07/12 〜 ] : ヒロハチシャノキ、仁井田米、稲穂 | |
64097 興津 郵便局 786-0046 高岡郡四万十町 [ 1991/03/03 〜 ] : 白砂青松海岸、青少年旅行村、キャンプ地、海水浴場、磯釣 | |
64104 志和 郵便局 786-0056 高岡郡四万十町 [ 1984/07/01 〜 ] : 志和おんや踊り、志和海岸 | |
64033 大正 郵便局 786-0399 高岡郡四万十町 [ 1986/04/28 〜 ] : 鮎、漁火、栗、椎茸 | |
64120 土佐昭和 郵便局 786-0511 高岡郡四万十町 [ 1997/07/28 〜 ] : 四万十川、鮎、友釣、沈下橋 | |
64048 十川 郵便局 786-0599 高岡郡四万十町 [ 1984/05/05 〜 ] : 四万十川、鮎釣、鯉のぼり | |
64012 窪川 郵便局 786-8799 高岡郡四万十町 [ 2000/03/08 〜 ] : 四万十川、火振漁、沈下橋、岩本寺、テッポウユリ、仁井田米 | |
64063 月灘 郵便局 788-0323 幡多郡大月町 [ 1985/11/03 〜 ] : 樫西海岸、さんご発祥地碑、はまゆう | |
64220 姫ノ井 郵便局 788-0331 幡多郡大月町 [ 1997/06/02 〜 ] : 大月エコロジーキャンプ場、スキューバダイビング | |
64053 柏島 郵便局 788-0343 幡多郡大月町 [ 1974/10/01 〜 ] : 大堂断崖、観音岩 | |
64057 大月 郵便局 788-0399 幡多郡大月町 [ 1994/11/01 〜 ] : 観音岩、獅子舞、大月赤太鼓 | |
64078 三原 郵便局 787-0899 幡多郡三原村 [ 1996/11/11 〜 ] : 自然林、今ノ山、キシツツジ、土佐硯 | |
64034 佐賀 郵便局 789-1799 幡多郡黒潮町 [ 1985/11/25 〜 ] : 鹿島、カワウソ、かつお | |
64037 大方 郵便局 789-1999 幡多郡黒潮町 [ 1984/12/01 〜 ] : 月ケ浜、入野松原 |